音感弱者成長記録

音楽制作方面の活動記録。余談記事多め。

ブログの目的を「望んだものの習慣化」にした

f:id:phase_B:20191016225222j:plain

Image by Ylanite Koppens from Pixabay

ブログの目的を変えたワケ

「習慣が人を作る」

らしい。

私は振り返ってみると作編曲家になるべく勉強や訓練や活動をしているようで、それらが習慣になっていなく、あまり成長できていないと常々思っていた。

 

そんな時こんな記事をTwitterで見つけた。

blog.tinect.jp

これによると、「習慣化したいものは記録をつける」といいらしい。

この記事によるとApple watchは「運動を習慣化するためのツール」として「記録する機能」を狙って実装したらしい。

ものは試しという事で私も記録をつけることにした。

このブログを使って。

 

なぜ記録媒体を「ブログ」にしたのか

記録する方法にブログを選んだのは「記録しやすく振り返りやすく、他者に見せることで緊張感も出てちょっとしたエンタメにもなる」と考えたからである。

スマホからも書ける。読める。

毎日記録するものだからちょっとしたエンタメにもなる。

公開されているからあまりのんべんだらりした日は作りたく無いと意識する。

ゆえに活動の量と質が高まる。

そんな狙いがある。

 

習慣にしたいものリスト

Input系

ソルフェージュ(ear training(アプリ),授業復習,コード進行スタイルブック)

・Sound Questのレッスン

・楽曲アレンジ分析

・ベースラインの分析

・ドラムパターン分析

・ピアノ練習(主として授業復習)

 

Output系

・作詞 水曜

・メロディー作成、楽曲キー決定 木曜

・コード付け 金曜

・リズム隊(Drums,Bass)パート作成 土曜

・ウワモノパート(Gt,Synth)作成 日曜

・Mix 月曜

 

その他

・ライブハウスPAの仕事、エンジニアとしての音響の勉強

・心身向上のための筋トレ

 

10/16 23時までの記録

筋トレ 1時間

M3準備 (備品選定)

ブログ方針変換