音感弱者成長記録

音楽制作方面の活動記録。余談記事多め。

静岡県静岡市駿河区に住みたい #住みたい街、住みたかった街

リハビリ含めて余談回。

 

f:id:phase_B:20191118225706j:plain

虹が出た時に撮った静岡の海

大学入学とか就職したときとかにいくつかの街に移り住む経験がありましたが、その中で「もう一度住みたい」と思う街No.1が「静岡市駿河区」です。

 

よいとこ1.一年通して比較的過ごしやすい気温

海が近いため夏暑すぎず冬寒すぎない気温です。雪は滅多に降りません。

 

よいとこ2.海産物の種類が豊富で安い

港が近いので生しらすみたいな鮮度が重要なものも食べることができます。

普通のスーパーの魚介コーナーも充実していて種類豊富で安いです。

スーパーにイルカの切り身が売ってたのを見たときはびっくりしました。

冬はアンコウが安かったのでアンコウ鍋をよく作って食べました。

 

よいとこ3.南北がわかりやすいため方向音痴に優しい

静岡南部は北側に山が見え、南側に海が見えるためコンパスがなくても東西南北がだいたいわかります。

これが僕のような方向音痴にはかなり助かる要素で、かつて住み始めたときも道にほとんど迷うことなく過ごせました。

 

よいとこ4.程よい人口密度

私は人混みが苦手なのですが、その点静岡は駅や街中心部で渋谷や新宿のように混むことが無く、精神的に快適でした。

それなりに賑わいもあり静岡駅あたりの街中心部はおしゃれなブランドのお店もあって若い人もたくさんいました。

東京や大阪の梅田のような場所だと人が多かったり狭かったりで好きなブランドのお店をゆっくり見れなかったりしますが、静岡なら落ち着いてゆっくり見れます。

 

あんまりよくないとこまとめて

いいとこしか紹介しないのはなんか信用できないと思われるので、ここは減点対象かなと思うところもまとめて書いておきます。

・特に海に近いと潮風で金属製品が錆びやすい

・スーパーやコンビニの密度が高くないので車がないと生活するにも移動が大変

東海地震が起きた時揺れや津波の被害がその他の地域より大きくなる恐れ

・静岡駅に東海道新幹線の「のぞみ」が滅多に停まらない。「ひかり」「こだま」は停まる。

 

 

以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街
by リクルート住まいカンパニー