音感弱者成長記録

音楽制作方面の活動記録。余談記事多め。

AI作曲システム「Amper Music」を試してみた 導入編(2019年7月時点)

f:id:phase_B:20190704204333p:plain

こんな人向け

・AIの作曲能力を知りたい

・無料でBGM欲しいからAmper Music使ってみようと思ってる

 

この記事からわかること

Amper Musicの登録準備

 

きっかけ

私がこまめにチェックしている藤本健さんのブログにAmper Musicの2年前の記事がありました。

 

www.dtmstation.com

 

これを読む限りでは「まだまだかな」といった印象ですが、2年経った今

「もしかしたら進化を遂げているかもしれない」

と思い、ブログのネタにもなるので(重要)自分で使ってみることにしました。

 

Amper Music自体は無料で使えるがアカウント登録が必要

f:id:phase_B:20190704205105p:plain

登録項目はそんなに多く無いがなぜか「会社名」が必須項目

Amper Musicのホームページの「GET STARTED」をクリックするとアカウント製作画面に移ります。

登録フォームは「名前」「e-mailアドレス」「会社名」「興味ある製品の選択(楽譜かAPIか)」が必須項目で、あとはよくある「私はロボットではありませんテスト」があります。

送信してAmperの営業チームが返答してくるまで少し待ちます。

 

f:id:phase_B:20190705010138p:plain


 4時間ほど待ってみましたが返答メールがなかなか来ないので今回はここまで!

 

 

 

※2019年7月5日 追記

なかなか登録完了の返信メールが来ないと思ったら、2018年10月25日にそれまであったβ版のサービスが停止となっているようです。

それまで藤本さん含め様々な方が紹介していたのはβ版サービスでしたのでサービス内容が変わっているのかもしれません。