音感弱者成長記録

音楽制作方面の活動記録。余談記事多め。

耳コピ攻略シリーズ ストレスフリーに楽曲のテンポ判定

f:id:phase_B:20190701234034p:plain

LogicのBPM Counterの画面

こんな人向け

耳コピの難易度を少しでも下げる方法をひとつでも多く知りたい

耳コピをしているが、テンポを調べるのが面倒なので楽をしたい

 

この記事からわかること

ソフトウェア(本記事ではLogic Pro XのBPM Counter)を使って耳コピする曲のテンポをサクッと判定する方法

 

方法

1.耳コピしたい曲のオーディオトラックを作る

2.インスペクタのAudio FX内にMeterの項目からBPM Counterをインサート

3.楽曲を再生(プロジェクトのテンポは関係ない)

4.テンポの数値が表示される!しかも小数第一位までわかる!

 

これだけです。

知らなかった頃オーディオファイルの位置を調節してクリックと合うテンポを神経使って探っていました。

それと比べるとかなりストレスフリー。集中力もいらない。

 

 

 

一点注意。2分の1のテンポで判定されることも

便利ですが、所詮機械の判定なので曲によって実際のテンポの半分で判定されてしまうこともあります。

私の時はテンポ160の曲がBPM Counterではテンポ80と表示されたことがありました。

とはいえこの点は明らかに「あ、テンポ半分で判定されてるな」とわかるので特に支障ないと思います。

 

 

 

まとめ

テンポ判定ソフトウェア(BPM Counterなど)を使えば耳コピ準備段階の「曲のテンポを探す」という段階が楽に済む!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。