音感弱者成長記録

音楽制作方面の活動記録。余談記事多め。

記録2日目

f:id:phase_B:20191017230436j:plain

Photo by Glenn Carstens-Peters on Unsplash

・ear training : melody

・M3マスター音源仕上がり確認

・Sound Quest : リズム編「クラーヴェ」

・筋トレ : 腹筋4種目

・確定申告用帳簿作成

 

昨日よりは動けてる!

「クラーヴェ」の概念を知れたのはよかった。作曲にも分析にも役立ちそう。

この後1時間でコード進行分析と譜面作成できるか。

ブログの目的を「望んだものの習慣化」にした

f:id:phase_B:20191016225222j:plain

Image by Ylanite Koppens from Pixabay

ブログの目的を変えたワケ

「習慣が人を作る」

らしい。

私は振り返ってみると作編曲家になるべく勉強や訓練や活動をしているようで、それらが習慣になっていなく、あまり成長できていないと常々思っていた。

 

そんな時こんな記事をTwitterで見つけた。

blog.tinect.jp

これによると、「習慣化したいものは記録をつける」といいらしい。

この記事によるとApple watchは「運動を習慣化するためのツール」として「記録する機能」を狙って実装したらしい。

ものは試しという事で私も記録をつけることにした。

このブログを使って。

 

なぜ記録媒体を「ブログ」にしたのか

記録する方法にブログを選んだのは「記録しやすく振り返りやすく、他者に見せることで緊張感も出てちょっとしたエンタメにもなる」と考えたからである。

スマホからも書ける。読める。

毎日記録するものだからちょっとしたエンタメにもなる。

公開されているからあまりのんべんだらりした日は作りたく無いと意識する。

ゆえに活動の量と質が高まる。

そんな狙いがある。

 

習慣にしたいものリスト

Input系

ソルフェージュ(ear training(アプリ),授業復習,コード進行スタイルブック)

・Sound Questのレッスン

・楽曲アレンジ分析

・ベースラインの分析

・ドラムパターン分析

・ピアノ練習(主として授業復習)

 

Output系

・作詞 水曜

・メロディー作成、楽曲キー決定 木曜

・コード付け 金曜

・リズム隊(Drums,Bass)パート作成 土曜

・ウワモノパート(Gt,Synth)作成 日曜

・Mix 月曜

 

その他

・ライブハウスPAの仕事、エンジニアとしての音響の勉強

・心身向上のための筋トレ

 

10/16 23時までの記録

筋トレ 1時間

M3準備 (備品選定)

ブログ方針変換

秋M3の準備をしていて、気づいた事が多いなと思った話。

今回は完全な余談では無いけど、個人の感想みたいな話。

 

f:id:phase_B:20191006210356j:plain

Photo by Caleb Woods on Unsplash

2019秋M3に出展します。

仲間4人と曲を出し合って、M3出展経験のある先輩監督のもとにあと少しで準備が完了するところまで来る事ができています。

続きを読む

筋トレはある意味将来への投資かも 今週のお題「理想の老後」に際して

今週のお題「理想の老後」

 

今回は余談です。筋トレを続けていけば理想の老後になりそうな気がするって話です。

f:id:phase_B:20190917234923j:plain

Image by Joel Papalini from Pixabay

「生物的にも社会的にも健康である」のが私の理想

今回のお題の「理想の老後」を考えたとき、「今と変わらずいる」ことかなと思いました。

続きを読む

Roland A-49のアサイナブルコントロールに何を割り当てるか

こんな人向け

・DTMer初級者

MIDIキーボード(特にRoland A-49)を使っていて、アサイナブルコントロールを持て余しているが活用したいと思っている人

f:id:phase_B:20190916232931j:plain

A-49のコントロール



昨日から制作環境の効率化を図って今まで使っていなかったMIDIキーボードの機能を使いこなす方法を模索していました。

その成果を書いておきます。

 

今回中心に取り扱うMIDIキーボードの公式ページ↓

www.roland.com

 

時間がない人向け結論

C1 → Volume

C2 → Pan

S1 → 保留

S2 → 保留

ASSIGN → 保留

続きを読む

18回目の夏休み反省会。 今週のお題「夏を振り返る」に際して

今週のお題「夏を振り返る」

f:id:phase_B:20190912220632j:plain

Photo by Link Hoang on Unsplash

今回は余談回。夏休み反省会。

 

夏休みを計画的に過ごすのは至難

これで小学1年生の夏休みから数えて18回目の夏休みが終わった。

続きを読む

melodyneを使ってメロディー音程を簡単にとる方法(essentialで可能)

こんな人向け

・メロディーが思いついたので音程をとっておきたいが、音感がなくて時間と労力がかかってしまう人

 

今回はブログタイトルに相応しい内容で、まさに「音感弱者生存戦略」となるものです。

続きを読む

「自由研究」のあいまいな定義 今週のお題「わたしの自由研究」に際して

今週のお題「わたしの自由研究」

f:id:phase_B:20190902211220j:plain

Photo by Rod Long on Unsplash

今回は余談です。

思い返すと「自由研究」って歪な姿になってしまってるんじゃないかという話と、じゃあどうすれば改善するかと考えてみた話。

続きを読む